~ Dell Technologies × Clouderaだけが実現できる実践的アプローチ ~
【オンラインセミナー】
<Day-1> 2020年6月10日(水) 15:00 - 16:00
<Day-2> 2020年6月17日(水) 15:00 - 16:00
<Day-3> 2020年6月24日(水) 15:00 - 16:00
参加無料|事前申込制
【オンラインセミナー】
<Day-1> 2020年6月10日(水) 15:00 - 16:00
<Day-2> 2020年6月17日(水) 15:00 - 16:00
<Day-3> 2020年6月24日(水) 15:00 - 16:00
参加無料|事前申込制
AIやIoT、データ分析の企業での活用の機運とともに、データの管理・活用戦略の巧拙が企業競争力を大きく左右する時代に突入しています。しかしながら、既に保有しているデータ、これから手にするデータは種類・量とも加速度的に増加する中で、データ活用に向けて様々な課題が発生しています。どのようにそれら課題を解決し、ビジネス価値に結びつけるか?内容テーマを変えて3回開催する本オンラインセミナーにて、それら課題を解決するためのポイントをビジネスとシステムの両観点と、実例を交えて分かり易くご説明いたします。
日時・テーマ |
<Day-1> <Day-2> <Day-3> |
---|---|
オンラインセミナー URL | オンラインセミナー視聴用URLは、お申し込みいただいた後、個別にご連絡させていただきます。 ※複数日程お申し込みの場合、日程ごとにURLをご案内いたします。 |
対象 | ・AI/IoT/データ活用方法に問題意識をもっているユーザー企業様 ・データを資産として蓄積し、適切に管理し、効果的に価値を創り出すヒントを得たいユーザー企業様 ・システム技術者、データエンジニア、データ分析者、IT・経営企画 ※競合企業および個人事業主の方、もしくは対象外と判断させていただいた方は、ご遠慮いただく場合がございます。 |
受講料 | 無料 (事前登録制) |
主催 | Dell Technologies、Cloudera |
15:00 - 15:02 | オープニング
Dell Technologies |
---|---|
15:02 - 15:27 |
2019年の国内実例から推測する≪AI・IoT・データ活用≫のための(リアルな)5原則 Dell Technologies
日本国内の≪AI・IoT・データ活用≫を促進することを命題に活動するDell EMCビッグデータチームには、多くの知見があります。本セッションでは、昨年2019年の国内事例を基に、データ活用のための現実的な5原則を概説いたします。データ活用・データ活用基盤について、どのようにすればより効率的、且つ各部門間とユーザ間でデータ活用できるのか?と課題を抱えている方々に是非ともご視聴いただきたい内容です。 |
15:27 - 15:52 |
企業に求められる分析とAIの為の最新データプラットフォームとは? Cloudera株式会社 異なるニーズを持つ事業部門とIT部門の両方の方々にご満足いただける最新のデータプラットフォームのご紹介となります。クラウド、オンプレミス、ハイブリッドの環境に依存する事なく、データセキュリティとガバナンス、カタログ、ワークロード管理と自動化を首尾一貫して保ちながら、データの取り込み、加工、分析から機械学習に至るまでのあらゆるデータ処理を簡便に提供する全く新しいデータプラットフォームをご紹介します。 |
15:52 - 16:00 | 質疑応答とクロージング |
15:00 - 15:02 | オープニング
Dell Technologies |
---|---|
15:02 - 15:27 |
データ取込みからリアルタイム分析における課題とソリューション Cloudera株式会社 IoTの普及に連れデータ量とデータ種類がかつてない速度で増え続けています。Clouderaでは従来手法では解決出来ない時々刻々と大量に発生するデータの収集、加工、転送をニアリアルタイムで処理するソリューションを提供し、データから付加価値を得るまでのステップを加速させ、ビジネスで優位に立っていただく事を支援致します。今回はそのソリューションとなるCloudera Data Flow(CDF)をご紹介します。 |
15:27 - 15:52 |
Dell Technologiesが考えるBig Data/AIに求められる大容量データの管理とは? Dell Technologies
企業での利用も着実に広がる Big dataや、次世代の技術として脚光を浴びるAI/ML/DL関連。計算処理・コンピュートパワーに脚光が浴びがちですが、影に隠れながら重要な要素であるデータを、どのように格納するのか?は、見逃されがちなポイントになります。Dell Technologiesは、豊富なコンピュート機材だけでなく、ストレージを中心としたBig data/AI関連の大容量データ管理製品も取り揃えており、幅広い分野にて利用いただいています。このセッションでは、これらの製品のご紹介・利用用途・事例などについてお話します。 |
15:52 - 16:00 | 質疑応答とクロージング |
15:00 - 15:02 | オープニング
Dell Technologies |
---|---|
15:02 - 15:27 |
データ活用を推進するデータガバナンスとは? Dell Technologies
データを経営資源と考えてビジネスに活用するデータドリブン経営が注目されています。データ量は十分あるにもかかわらず有効に活用できる状態ではなく、また、データを活用するプロセスも整備されていたいためデータをビジネスに活かせないケースが多く見受けられます。本セッションではデータを有効活用するために必要なデータガバナンスの概要について解説いたします。また、データをビジネスに活かすためのアプローチ、整備手順について、昨今の実例をもとにご説明いたします。 |
15:27 - 15:52 |
SDXによりハイブリッドクラウドにも安心なデータガバナンスを Cloudera株式会社 365日、24時間パブリッククラウドで全てのデータとそれらを利用したワークロードを実行・管理するのはセキュリティ面の不安、クラウドベンダによる囲い込み、コスト高と課題が多い為、多くの企業で自社データセンターとパブリッククラウドの両方を利用されるケースが一般的です。ここでの大きな課題は其々の環境で用意されるデータカタログ、ガバナンス、セキュリティサービスが異なる事です。今回はClouderaのSDXをご利用いただく事で、如何にこれらの課題を解決するかをご紹介します。 |
15:52 - 16:00 | 質疑応答とクロージング |
※プログラム、講演内容、登壇者は都合により変更になる場合がございます。予めご了承ください。
営業担当 または 事務局までご連絡ください。
Dell EMCイベント事務局
Tel: 03-6893-2307 (受付時間 平日9:00 - 18:00、土・日・祝を除く)
email: dellemc@info-event.jp
本イベントは Dell Technologies の主催であり、同社の責任において運営を株式会社クリエイティブバンクに委託しています。